ども。え〜っと・・・今日の日記は非常に母ちゃんのコアなパッションでバーニングな内容となっておりマス。・・・・・・どうか引かないで下さい・・・・。
ダークナイト観て来マシタ!!!!
も〜〜〜〜〜う。ホントに待ってマシタ!!このシリーズホントに大好きダ!!!これまでのバットマンのあのB級っぷりも好きだけどコッチのシリーズのカッコ良さは神デス。って云うかよくココまでカッコ良くなったもんだ。
最近のヒーロー物ってヒーローの苦悩がブームだけどバットマンの苦悩がまたイイネ!って云うか他のヒーロー物ってあんま観た事ないけど。取り敢えずこのシリーズで好きなトコ。
1 バットモービルが装甲車。
2 バットスーツが真っ黒。
3 バットスーツがハイテク。
4 アルフレッドが素敵。
5 フォックスがモーガン・フリーマン。
6 ジム・ゴードンが結構ダメ親父。
7 ブルースの声がバットマンになると超低音。
等々・・・。
取り敢えずバットモービルが装甲車なのが素晴らしいネ!!そして今回のバットポット!!!何時になったら乗るのかな〜とか思って観てたら、あんなコトになってるなんて!って云うかナニあのシンプルボディ。でかいタイヤに必要最低限の装備がまたイイネ!!!壁でグルッと停まる時、ウッカリ『カッコイイ!!』と呟いてしまったデスヨ。いいな〜。欲しいなバットポット。でもバイクは倒れたの自分で起こせなきゃいけないからな〜。あんなの重くて起こせないよ〜。取り敢えずバットモービル欲しいデス。事故っても安心!!!
そしてバットスーツ!今回は途中で新しいスーツに変わってしまったスーツ。個人的にはココだけが原点ポイントでした。旧デザインの後頭部から肩までのスルッとしたあのラインが好きだったのに・・・・。新しいのは首が回る様にってフォックスが改良しちゃって・・・ラインが・・・・。もうバックするときはバックミラーでいいじゃん!!!パンフレットに『ビギンズでのスーツの主なパーツは3。今回は100以上』って書いてあったデス。機動性求めたらソレ位になるんだろうけど・・・・後頭部からのラインは・・・・残して欲しかった・・・・。ビギンズのビルの上に立ってるバットマンのシルエットがたまらなかったデス。ところで『猫には強い』ってやっぱりキャットウーマンですか?

スーツにはもっとイロイロモロモロあるけど全部書くと大変なコトになりそうなんで取り敢えず次・・・。
アルフレッド!!ウェイン家に仕える前に彼がナニしてたのかが・・・・気になる!!!!『海外で戦って来たタフガイ』って!!!アルフレッドメインのスピンオフとかあったらメッチャ萌えるんですけど・・・。『私を選んだ』って聞いて何も云わないでソッと手紙を持って行くアルフレッドが・・・切なかった。ブルースに対して主って云うよりお父さん的友達的なトコとか・・・あんな執事欲しいデス・・・・。
フォックス役のモーガン・フリーマンがGJ!この人大好きデス。素敵な人デス。リースの脅しに大して驚きもしないで言い包めるトコとか、『コレがあるなら会社を辞める』って云う意思とか。カッコイイ人デス。
ジム・ゴードン!!正義の警官だけど人を見る目がないのがイイネ!時々する情けない顔とか・・・激アツ。
今回はバットマン、ハービー・デントとジムが3人で戦って、それぞれ違う道に進まざるを得ない訳ですが。もうそれぞれが悲しいデス。ジムは家族とか理解者いるケド、バットマンの理解者がゴッソリいなくなってしまった・・・。バットマンの正体を知ってるのってもうアルフレッドだけ。でもブルースとアルフレッドの関係は対等ではないから対等な相談は出来ない訳で・・・って云うか相談じゃなくて助言なんだろうケド。ホントに孤独デスヨ。
で。今回の最大の見所。ジョーカー。
あの崩れたメイクがまたイカれ具合を強調しててイイ。昔のジョーカーは風船爆弾とかホントにコメディだったけど、細かく裏かいて罠にハメて人を嘲笑うカンジがホントにイイ。でもナースジョーカーは必見。以外にかなりホントに・・・・可愛かった・・・・。
ヒ−ス・レジャーのご冥福を改めて祈ります。
いや〜。ホントにもうこの漲るパッションをどうしたらいいモノか・・・。ホントにここまでツボにハマった映画は久々です。大好きDA!!!もう1回観に行きたいな〜。
ついでにゴンゾウ。黒木サンはいい嫁になると思いマス。ピンクのエプロンって!!!しかも佐久間に見られて恥じらってたヨ。あんな嫁欲しいな〜。


ぽちっとな
ランキングはこちらをクリック!