アバター観て来たデスヨ。
さすが公開ギリギリまで編集作業してた云う事だけはあるな〜。ほぼフル3D。
パンドラがキレイ。一度データ観てみたい。ホントにアレだけのモノを作るとなるとどの位どこまで作り込むんだろ????ナヴィの表情はフェイシャル技術を新しく開発したとかでとにかく自然な表情。
でもナヴィのデザインがな〜。まあ観てる人からしたら人間と懸け離れすぎるデザインだと感情移入出来ないとかそう云う問題があるからなんだろうけど・・・・どうして人間型なんだろ???地球ではない環境で進化して来たのだからもっと違う形になってもよかったのでは???人間型が優れてるって訳ではないんだから・・・。ナヴィ以外の動物ももっと独創的なデザインのモノが見たかったな〜。・・・・・まあ個人的にのハナシですが・・・。
確かにアレだけのモノを作ろうとした心意気はスゴいけど・・・あそこまで使い古されたテーマで来られると話に飽きてしまう。まんまインディアン文化なナヴィとかさ〜。もっと違うやり方があったんじゃないかな?ポカホンタスとかダンスウィズウルブスとか。肉食系過ぎて・・・。確かに戦闘シーンも良かったケドさ〜。やっぱり最近の映画はモノスゴイCGだけどストーリー置いてかれてるカンジがな〜。映画はやっぱりストーリーありきだと思ったり・・・。
最強なのは大佐だと思いマシタ。
この迷子を見かけたら教えてください!

ランキングはこちらをクリック!PR