ども。去年気が付いた時には時期が終わってしまっていてガッカリだったんですが、今回はしっかり観に行けました。
埼玉行田市の古代蓮!!
コタツ日記のきのこと朝5時の約束だったのに・・・・・・・・・・・・・・・・・・母ちゃん寝坊致しマシタ・・・・・・・5時半起床・・・・。
いや〜。母ちゃん待つより待たせるスタイルなモノで・・・・ゴメンナサイ・・・・。
取り敢えず早朝ってコトで道も空いてたんでスイスイ(途中チョット道間違えたり・・・)行けて無事に開花中に見れました・・・。

噂の古代蓮。キレイだった〜。

開く途中〜。

黄色い種類のもあったり。

レンコンみたいなトコがあったり。
ちょうど狙ったかの様に蓮祭りが開催されていて結構な人が来てましたヨ。写真バシャバシャ撮って一番お気に入りがコレ。

蓮ナメの空・・・・・・って・・・・・アレ????

オッチャン!ハミってるハミってる!!!
見終わっても10時前。流石に早い!で、地元のオジチャンのオススメの古墳行って来たデス。いや〜。なかなか見つからなくてウロウロしてたらビックリする位あっけなく到着。コフィーちゃんがイパ〜イ。
取り敢えず上ってみる。チョット分かりずらいケド・・・。

って云うか

こんな看板がある位コフィーLOVEな地元民。スンバラシイ。
それから『のぼうの城』の舞台となった石田三成に攻められても落ちなかった忍城にも行って来たデス。思ってたよりも結構サッパリスッキリでしたが近場にああ云う場所があったら散歩とか楽しそうだな〜。

って云うかまだ『のぼうの城』まだ読んでないけどね。読んでから行った方がよかったな〜。
取り敢えずこのフルコースを見終わってもまだお昼!!
なんて濃い!!なんてめっさ濃厚な1日なんでしょ!!久々にイロイロ見て楽しかった〜。次はナニ観に行こう!!!
はるひ。
うん!そうだと思ってた!!もうあと何度エンドレスなのかが楽しみになって来た!!!3度目で何か動くだろうと云う期待を裏切ってくれた辺りで分かってマシタヨ!!!
この迷子を見かけたら教えてください!

ぽちっとな
ランキングはこちらをクリック!PR