ども。なんとなくレンダリング地獄から抜け出せたカンジの母ちゃんデス。えっと・・・2ヶ月位ハマってた???来週には校内発表なんであとは編集ダス。
で、なんとなくこう云うのやってみたかったんで母ちゃんの制作モヨウをちょこっと。
今回は最後に間に合わせで作ったマンタの制作モヨウ。まず最初に。

母ちゃんは取り敢えず何か作る時はキューブから始めます。人だってモノだってコレからスタート。

で、チョコチョコやって大体のカタチを作ります。最初は大まかに。って云うか大まか過ぎ?



大まかに作ったら細かく〜。まあ今回は細かい場所が少ないんで、あんまり参考にならない・・・。

次にモデルにはるテクスチャ(色とか模様とか)の下準備でUVポイントって云うのを整えます。形作ってる時にUVはゴチャゴチャに歪んでしまうので。コレをちゃんとキレイにやらないとテクスチャが正しく表示されないんデス。母ちゃんはこの作業がキライ。

テクスチャ前に骨を入れちゃいマス。ホントの骨と同じく間接になるんでチャンと作らないと変なトコで曲がってしまいマス。

これでアニメーションを付ける準備万端。で、母ちゃんアニメーション付けるのが苦手。って云うかキライ。モデリング(カタチ作るコト)が一番好きです。って云うかモデリング以外あんまり好きくない・・・。

テクスチャ張ったのがコレ。一応完成。う〜ん。もっと細々したモデルのが説明しやすかったなあ〜。
取り敢えずこんなカンジで作ってマス。
このブログにムービーをUPするやり方分からないけど今度は完成したムービーを載せたいデスナ〜。


ぽちっとな
ランキングはこちらをクリック!か