ども。週刊扶養家族ブログです。・・・・・ビミョウに今月入ってからイロイロモロモロ忙しかったり・・・・・。ゆとり教育時代の人間はホントにニュータイプです。
ところでウチの庭のハナモモが満開デス。桜が散る頃に真っピンクの目立つ花が咲くこの木の下に
ケンタときなこが眠ってマス。

暫く手入れしてなかったんで下から見ると古い枝がいっぱいでチョット残念なカンジ。


あ〜。ハイハイ。そうですね〜。
ワルキューレ観て来たデスヨ。
軍服祭りDAAA〜〜〜〜!!!!!途中ヒトラーがナデナデしてたシェパードにときめいてたダメ人間・・・。
内容はあの緊迫感がたまらないカンジです。ヒトラーは自殺だから暗殺作戦は失敗するのは分かってるんだけど『なんかこのまま上手く行くんじゃ???』みたいな勢いがスゴい。
トムさん(結局トムさんの役名が覚えられなかった・・・読んでる途中で字幕変わっちゃったり・・・。)の上司の人の優柔不断ぶりとか、トムさんの部下のビビり具合とか最後のシーンとか、カッコイイ漢だらけのカッコイイ映画でした。
最後にトムさんが叫ぶ所は無念さが悲しい。
ところでトムさんって結構背が低いじゃないですか。でもこの映画全くソレを感じさせないスゴイ映画です。周りの身長を低めに揃えているのか、カメラワークでそう見せているのか、若しくはシークレット的なブーツなのか・・・。シークレット的なアレなら結構空しい・・・。
取り敢えず映画を見て思った事。
軍服は細いかチョット太めが良い。首周りに肉があると襟に肉が乗っちゃうのであまりよろしく無い。
この迷子を見かけたら教えてください!

ぽちっとな
ランキングはこちらをクリック!